本文へ移動

法人型区連携事業

令和5年度 法人型・区連携事業について

障害福祉連続講座「障がいのある方のライフステージを通して」

障がいのある方やご家族にとって不安や心配事はなかなか尽きないものです。港南区では、障がいのある方がそれぞれのライフステージで抱える課題をテーマに連続講座を開催します。児童期から成年・高齢期にかけて毎回幅広いテーマで、第一線で活躍されている方を講師にお迎えします。どなたでも参加できますので、この機会にぜひ一緒に考えてみませんか?
ただいま第3回講座(9月8日開催)の受付中です!ご興味ある方はどなたでもご参加いただけます!お申込みはお電話かGoogleフォームで受付中!!

◆第2回◆(児童~青少年期)

障害児者の「性」について
親として、支援者として、それぞれの立場で一緒に考えませんか。どなたでも参加できる内容となっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。

お申込みはこちら
☎045-370-7502 (受付時間 平日9:00-17:00)

【講師の方のご紹介】

田口 めぐみ氏

横浜市の乳幼児健診、経過健診嘱託医、療育センター診療を経て、平成20年より横浜市の児童相談所常勤医師として令和4年3月まで勤務。現在、療育センターの非常勤医師、乳児院、児童養護施設のコンサル、児童相談所職員の育成アドバイザーなどに携わっています。これからも子育てのこと、発達のこと、身体のこと、乳幼児期思春期のお子さんたちとのことなど、身近な相談者でありたいと願っています。

※先生への質問も受け付けております。

参加される際のお願い

※各回先着順での受付となります。
※会場へお越しの際は、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※会場内での飲食はお控えください。

お問い合わせ先:045-370-7502

TOPへ戻る