横浜市日野南地域ケアプラザ
日野南地域ケアプラザ
運営方針
そよかぜの家につぐ地域の拠点として、平成21年8月に開所しました。
地域の皆様一人ひとりの声を大事に受け止めていきながら、子どもから高齢の方、障がいのある方が安心した生活が送れるように各種サービスを提供します。
日野南地域ケアプラザからのお知らせ
日野南地域ケアプラザ 広報「みなみのかぜ」
広報「みなみのかぜ」151号 (2022-03-31 ・ 1946KB) |
緊急事態宣言解除後の貸館ご予約につきまして(10月25日改訂版)
10月からの貸館予約につきまして(10月25日改訂版)
10月25日以降の施設運営について市港南区福祉保健課より通達がありましたので、以下お知らせします。
なお当面の間、ご予約はお電話での受付といたします。
*以下は、とりあえず11月30日(火)までの措置となります
①10月中の利用予約は10月2日(土)10時スタート 予約回数制限なし
②11月中の利用予約は10月5日(火)10時スタート 予約回数は2回まで
③12月以降の利用予約は10月7日(木)から通常通り応当日で受付いたします。なお、団体Ⅱの12月1日~6日分、団体Ⅰの12月1日~1月6日分も、同様に10月7日(木)10時からの申込開始となります。
平日および土曜日の夜間(18時~21時)の利用に関しては、利用希望日の
2週間前までにご予約ください。
【各施設定員】( )内は(歌唱等/体操系)の場合です
○多目的ホール1 20名(15/12名)
○多目的ホール2 20名(15/12名)
○地域ケアルーム 12名(10/6名)
○ボランティァルーム 5名(3名/使用不可)
○調理室 5名(使用不可)
また、換気や隣の人との距離をとるなど感染対策を実施することで、今までマスク着用では困難だった活動も、活動に必要な最低限の範囲でマスクを外して活動することも可能とします(スポーツ吹き矢など)
以上、よろしくお願いします。